生乾きの嫌な臭いを消したい!今から解消できるNG行動とは?

作成日
更新日

誰もが一度は経験したことのある生乾きの嫌な臭い

せっかく洗ったのに洗濯物の臭いが気になると、がっかりしますよね。


生乾きの臭いの原因は、『繁殖した雑菌の排泄物』。

実は、普段のちょっとした行動が雑菌を増やしているんです。


今回は、生乾きの嫌な臭いを発生させるNG行動をご紹介。

嫌な臭いを解消し、毎日の洗濯を楽しくしましょう!

 

【NG行動①】洗濯物を放置する

洗濯物って溜めてしまいますよね。

とはいえ、洗濯物を長時間放置すればするほど

雑菌がどんどん増殖してしまいます。。。

・できるだけ早く洗濯する

・洗濯物は、洗濯槽にいれたままにせず、洗濯カゴを利用する

・濡れたものは別のカゴにいれる or 乾かしておく

を気を付けると臭いが改善されます。

 

【NG行動②】物干し竿にいっぱいかける

洗い終わった洗濯物をにぎゅうぎゅうになるまで

物干し竿に干してませんか?


風通しが悪くなることで、長時間濡れた状態が続き、雑菌が繁殖してしまうんです。

・こぶし1個分くらいの間隔をあけて干す

・アーチ状になるように干す

を気を付けると良いです。



【NG行動③】厚手の物をそのまま干す


厚手のニットやパーカーなど、そのまま干してませんか?

生地が厚い分、乾きにくいので雑菌が繁殖しやすいんです。


・扇風機やサーキュレーターをあてる

と早く乾くので雑菌の繁殖を防ぐことができます。

少し手間ですが、特に冬などの寒い時期はおススメです。

 

【NG行動④】洗濯層が汚れている

洗濯槽を定期的に洗っていますか?

洗濯槽が汚れていると、お洗濯の最中にカビや雑菌が衣類についてしまうんです。

・洗濯槽を定期的に洗う

ことで雑菌を撃退できます。

 

【NG行動⑤】お風呂から出てすぐ干す

お風呂に入った後、すぐ洗濯物を室内乾燥で干してませんか?

サウナ状態のお風呂場は、温度・湿度が高く、雑菌がとても繁殖しやすい状態で、雑菌の温床になりがちです。

・お風呂の室内を乾燥させる

すぐに干さず、乾燥させてから干すようにしましょう。

また、干す衣類が多い時は、少し扉を開けながら

扇風機やサーキューレーターを使って空気の滞留を防ぐことも◎です。


NG行動いかがでしょうか。

少し工夫することで臭いが解消します。

ぜひ参考にしてみてください。



著者

Az

掃除・洗濯・修理などの暮らし系コンテンツを得意とする女子大生ライター。
最近カメラを始め、文字・写真・映像の三方から分かりやすい情報発信をすべく奮闘中。

監修者

w_mashimo

クリーニング事業用の機械・洗剤・備品を扱うクリーニング機材商の(株)光栄産業にて勉強中。2014年に長く従事したアパレル業を辞め転職。家庭用向けケアブランド 『DAILY CLEANERS & CO-』も運営。
酒と肴をこよなく愛しています。一猫一女と日々格闘中。

ブログに戻る