【除菌】布マスクの正しい洗い方とは?~毎日簡単なお手入れ方法をご紹介します
マスク生活もだいぶ長くなってきましたね。
私もついに使い捨てマスクを卒業し、布マスクを購入。
みなさん、布マスクの洗い方はどうしてますか?
毎日洗うので、簡単にすませたい・・・
でも、しっかり除菌はしたい・・・
今回は、簡単に除菌できる布マスクの洗い方をご紹介します。
1.お家で洗える布マスクか確認

最近は、布マスク以外にもウレタンマスクなど様々なものが売られています。
「中性洗剤で洗ってください」など洗濯の記載があるものは、表示に従って洗いましょう。
今回は、一般的な衣料用洗剤で洗える『布マスク』の基本的な洗い方をご紹介します。
2.ボウル等に水と洗剤をいれる
お家にある大きめのボウルなどを用意します。
水1ℓに対し、洗剤2.5㎖。だいたい小さじの半分の目安です。
布マスクを長持ちさせるなら、おしゃれ着用洗剤がおすすめです。
ぬるま湯(約40度)にすると、ファンデーション、皮脂汚れの落ちが良くなります。
3.布マスクを10分浸す(急いでいるときはSKIP)
軽く水と洗剤を混ぜて、布マスクを10分浸します。
(今日は疲れた!急いでる!ときはSKIPしてもOKです)
浸すことのメリット
・生地を傷めずに、汚れを浮かすことができる
・繊維の奥から汚れを浮かすため、消臭効果も期待できる
4.やさしく10回押し洗い
手でやさしく10回押し洗いしましょう。
口紅やファンデーションなどの気になる汚れは、洗剤液を直接つけてから、手やスポンジでやさしくたたき洗いしましょう。そのあと押し洗いすると汚れが落ちやすいです。
5.水ですすぎ洗い
使った洗剤液は流し、綺麗な水をボウルにいれます。
布マスクについた洗剤液を軽く手ではさんで流してから、水で十分にすすぎます。
6.布マスクの水気をとる
布マスクを両手で挟んで、軽く水気をとりましょう。
清潔なタオルで挟むとしっかり水気がとれます!(少し手間だけど乾くのほんとに早い!)
7.布マスクを干しましょう
干す前に形を整えましょう。縮み・しわ・ヨレなどの型くずれを防ぐことができます。
また、紐で止めると伸びてしまうので、布マスク本体を洗濯バサミで留めたほうが良いです。
いかがでしたでしょうか?
毎日、清潔な布マスクをつけて過ごしましょう!
おすすめの商品①

DELICATE SOAP デリケート衣類用洗剤
中性洗剤よりも天然繊維にやさしい弱酸性。ウールやシルクなどのデリケートな衣類にお使いいただけるオシャレ着用洗剤です。縮みやシワを抑え、柔軟剤なしでふんわりと仕上がります。
おすすめの商品②

DAILY SOAP clear / 皮脂・油汚れ衣類用洗剤
皮脂汚れの分解除去に特化した無香料の中性洗剤です。肌着や、シャツの襟、袖部分の皮脂汚れ落としに効果を発揮します。中性なので色柄物も鮮やかに保つことが出来、生地へのダメージを抑えます。