-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
洗濯機の「ドライコース」を使ったことありますか?
普段、無意識にスタートボタンを押していて、使ったことない方も多いのではないでしょうか?
実は、ドライコースを使うと、大切な衣類を優しく洗い、長持ちさせることができます。
今回は、ドライコースの活用術をご紹介します。
目次
ドライコースとは
...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
毎日マスクをつけていると、マスクと肌が擦れて肌荒れしたり、乾燥しやすくなりますよね。
最近、布マスクに追加して、シルクマスクを購入した方もいらっしゃると思います。
布と違い、シルクの洗い方って難しそうですよね。
ポイントを掴めば、お家でも洗うことができ、しっかり除菌できます。
今回は、シル...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
洗濯マークって難しいと思ったことありませんか?
お洋服を買うときや洗濯機にいれるとき
洗濯マークを見てもいまいちわからないことありますよね。
たくさんのマークがあるように見えますが
見分けるポイントさえ掴めば、とっても簡単なんです。
今回は、洗濯マークを見分けるべきポイントをご紹介します。...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
毎日履いている大好きなスニーカー。
気づくとどんどん汚れて、色が変わってしまっていませんか?
スニーカーの洗い方や、お手入れ方法がよくわからないという方も多いのではないでしょうか?
今回は、「スニーカーの水洗い方法」や「毎日できる簡単なお手入れ方法」をご紹介します。
目次
洗剤の違い
スニ...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
誰もが一度は経験したことのある生乾きの嫌な臭い。
せっかく洗ったのに洗濯物の臭いが気になると、がっかりしますよね。
生乾きの臭いの原因は、『繁殖した雑菌の排泄物』。
実は、普段のちょっとした行動が雑菌を増やしているんです。
今回は、生乾きの嫌な臭いを発生させるNG行動をご紹介。
嫌な臭い...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
毎日、洗濯物干しやクローゼットの収納で利用するハンガー。
頻繁に使うのに、こだわりなく使っている人も多いですよね。
実は、ハンガーには「正しい選び方」があるんです。
洋服にあったハンガーを利用すれば
型崩れを防ぎ、いつまでもきれいに着ることができます。
私もクリーニング店で頂いたハンガー...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
お気に入りのニットやセーターに毛玉ができると悲しいですよね。
ずっと綺麗に着たいのに、着れば着るほど毛玉ができてしまうことありませんか?
私も袖が毛玉だらけになってしまい
せっかく可愛いセーターなのに着るのをあきらめることがありました。
でも、ちょっとしたコツで毛玉を防止できます。
今回...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
師走にはいり、一気に寒くなってきましたね。
モコモコのセーターやニットはどうやって収納してますか?
かさばるお洋服をクローゼットに収納するのは難しいですよね。
厄介なことに、セーターやニットはとてもデリケートなものが多いです。。。
クローゼットに押し込むと、シワになり本来の形が崩れてしまい...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
日常的に使う機会の多いボールペン。普段使っていて、うっかりインクで服を汚してしまうということは誰にでもあるはず。 そんな時、落とせないと諦めて放置してしまってはいませんか?
特に油性のボールペンは水で落ちないので諦めがちですが、汚れの特性に合わせて対処すればキレイにすることができるんです。 ...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
飲み会に行くと、どうしても食べ物やタバコの臭いが服についてしまうもの。帰宅して服を嗅いでげんなり…なんてことはよくあると思います。 特に冬の時期のアウター類は洗濯に出せないので、悩みのタネになりがちです。
実は、飲み会の臭いを消すのはとっても簡単!すぐにできる方法や、そもそも臭いが服につくの...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
最近、お部屋で過ごす時間が多くなりましたね。
普段、そんなに人に見せることがなかった部屋着も
オンライン電話やリモート会議でチラッと見える機会が増えた気がします。
しかし毎日着る部屋着は、いざ見るとヨレヨレ。。。。
朝からがっくり、、、なんてことありますよね。
お家時間を素敵に過ごすため...
-
著者:
Az
/
監修者:
w_mashimo
寒くなると重宝するニットやセーター。
冬のコーディネートの定番アイテムですよね。
できれば毎回しっかり洗って除菌したい。
でもちょっと着ただけで毎回クリーニングや手洗いは大変。。。
今回は、『帰宅して3分でできる除菌方法』をご紹介します。
ふわもこで綺麗なお洋服を楽しみましょう。
目次
...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします